Good Omen Factory

クルマ、バイク、パソコン、カメラ、ガジェット系をご紹介!!

【キャノン EOS 70D】念願の一眼レフの購入と1週間の使用レビュー

 

はじめに

欲しくて欲しくてたまらなくなりまして、一眼レフを購入してしまいましてので、選んだ理由とレビューをお伝えできればと思います。

 

 

キャノンを選んだ理由

キャノンがいちばん環境が揃っていると考えたからです。

カメラには大事な要素が3つあると思っています。

キヤノンのカメラ製品一覧 - Wikipedia

 

①カメラ本体

よくレンズ沼の話になりますが、カメラ本体があってこそであり、この性能が良くないといいレンズを購入しても活かしきれません。

特にCOMSサイズ、シャッタースピード、夜間特性、視認性など変えられませんので、何をメインで取るのかを考えて自分のニーズにあったものを購入することをオススメします!!

その中で、キャノンはデジカメの先駆者であり、フィルム時代からの長い歴史もあり、ノウハウは世界一といっても過言ではないかと思います。

そのため、ユーザー層に合わせて、各種カメラを取り揃えてありますが、それぞれの本体はしっかりとしており、綺麗な絵が撮れます。

また、カメラの主要部品の1つであるCMOSは独自路線で、最近時はデュアルピクセルCMOSを展開し、動画時のオートフォーカス精度の向上を図るなど、常に進化し続けています。

 

②レンズ

本体に次いで、大事な部品で、これを変えると自分の写真の腕が上がったのではないかと錯覚してしまいます。

こちらもポートレート、人物、運動など用途に合わせて購入することをオススメします。

キャノンは、フルラインナップメーカーであることから、レンズの種類が豊富で、撒き餌レンズもありますので、気軽に写真撮影を楽しめる上に、沼にハマることもできますww

 

③事業性

あまり考えなくてもいいのですが、1眼レフはそんなにぽんぽん購入できるモノではない上に、中古販売した時などのリセールバリューを考えると、事業が存続していることが重要です。

キャノンは上場以来赤字になった事がなく、世界展開されているのでどこの空港でも販売しています。

ということは、もし現地で何か起こっても対応してくれることを考えると、マイナーメーカーでシャッターチャンスを逃すよりいいと思います。

 

 

EOS70Dを選んだ理由

初めての一眼レフですが、長く使用することを考えると、オールラウンダーの何でも入りで、コスパの良さげなEOS 70Dを購入しました。

 

まず①カメラ本体ですが、APS-Cで初?デュアルピクセルCMOSを採用しており、追尾オートフォーカスが今までのものより優れ、シャッタースピードも高い部類に入ります。

バリアングルも付いており、写真の幅が拡がりまして、例えば車を撮影した時に地面スレスレから迫力がある写真を撮影できます。

重さはそれなりにありますが。。。。

 

②レンズはキットレンズのEFS18-135mmです。

特にこだわりがなく、ひとまずキットレンズでいいかなと考えまして、そのままキットレンズを使っております。

特に不便なく使える画角で、手ぶれ補正機能付きなので、今でも重宝します。

 

 

EOS 70Dの1週間の使用レビュー

買ってから、1~2周間立ちまして、いろいろ撮ってみました。

私の使い方だと、十分すぎて嬉しくなっちゃいます♡

 

操作性やバッテリーの持ち、タッチパネルでバリアングル。

 

全て良さげです。

では、下手くそながら写真を載せますので、参考にしてください。

JPEG撮影ですが、色合いといい、雰囲気といい、
やっぱり一眼レフはいいですな~。

 

 

まとめ

みなさまいかがでしたでしょうか??

なんでも買った物はよく見えてしまうものなので、良い事ばかりしか記載していませんが、ぜひ購入の際の参考にしてくだい。

また、なにか気になる点があれば、随時更新していきます。

 

余談ですが、GALAXY Note 2でEOS REMOTEは使えました。

花火を撮影する時に、リモートシャッターの代わりに使用できるのでとてもやくたつ事が判明しました!!

 

 

関連記事 (シャッターユニットを壊してしまいました。。。) 

goodomen.hatenablog.com