Good Omen Factory

クルマ、バイク、パソコン、カメラ、ガジェット系をご紹介!!

【ガジェット】ポータブル高圧洗浄機の比較とおすすめ3選

 

はじめに

持ち運び型のポータブル高圧洗浄機が欲しかったので検討して見ました!!

 

 

ポータブル高圧洗浄機とは

そもそも高圧洗浄機は、水に高い圧力をかけて強い水流をつくり、水圧と打撃力で汚れを落とす装置のことです。

水圧(10MPa~50MPa程度)で汚れを剥離するため、基本的に洗剤が不要で、水の使用量も(単純な水流の場合よりも)少なくする事ができますので、節約することもできます。

応用編として、温水を使って油汚れを落としたり、研磨剤を含ませてタンクや配管にこびりついたスラッジなどを除去したりする場合もあります。

 

その中で通常の高圧洗浄機は、水道に繋げなければいけないですが、一件屋でもない限り使いづらい状況です。

うって変わって、ポータブル高圧洗浄機は貯水タンクを持っており、充電式となっていまして、電源不要、ホース不要です。

要はコードレスな高圧洗浄機で、ちょ〜便利な商品なので、ちょっと玄関の掃除やベランダ、網戸の掃除など、かなり便利です!!

 

 

比較して見ました!!

各メーカーさんのホームページを回りまして、表を作りました。

メーカー公表値はずれることがありますので、ご参考までに!!  

メーカー アイリスオーヤマ ケルヒャー サンコー 日立工機 日立工機
型番 SDT-L01N OC 3 ACTD2WS8 AW14DBL AW18DBL
吐出圧力(Mpa) 3.0 0.5 6.0 2.0 2.0
吐出流量(L/min) 3.0 2.0 4.0 1.2 1.2
タンク容量(L) 30.0 4.0 35.0 8.0 8.0
使用可能時間(min) 10.0 15.0 30.0 30.0 35.0
充電時間(h) 5.0 3.0 4.0 0.5 0.5
バッテリー容量(Ah) 2.0 4.0 5.0 5.0
バッテリーボルト(V) 36.0 14.4 18.0
大きさ(mm) 480×280×480 277x234x201 360×240×880 302×254×473 302×254×473
重さ(Kg) 7.2 2.2 3.9 5.0 5.2

 

 

おすすめ機種3選!!

公表値がずれるとは言いつつも、判断比較材料がないので、比較表からおすすめ機種を選びました。

 

オススメ①は。。。サンコー製

コスパとしてサンコー製ACTD2WS8が最もいいです。

吐出圧力が高く、使用時間が長く、

値段が1.5万円程度です!!

オススメ②は。。。。アイリスオーヤマ

アイリスオーヤマ製SDT-L01Nです。

吐出圧力もそこそありながら、値段も3万円程度な為、バランスが取れている機種かと思います。

また詳細なスペックがホームページに載っており、自信があるのでしょう。とても好感が持てます!!

ただバッテリーが高電圧タイプであり、パワーは出ているのですが、容量が少ないため、使用時間が短くなっており、ちょっと惜しいです。

オススメ③は。。。。。日立工機

日立工機製AW18DBLです。

高額ながら質実剛健な作りで、使用時間が長いのが特徴で、日立工機はバッテリーを他の製品に使用することができます。例えばコードレスクリーナーや電動ドライバーなどです!!

さらにマルチボルト(36V)化も進めています。

高電圧にすると、バッテリー容量と電費の効率が上がり、バッテリーから取り出せるエネルギーも増えるため、消費者にとってメリットが盛りだくさんです。

そのため、今後の展開を考え、14.4Vにすると互換性が無くなる為、18Vにしておいた方がいいでしょう!!

その他の機種について

お手軽な水道として、

とても便利かと思います!!

しかし、今回は高圧洗浄と言う感じではないので、おすすめ機種から外しました。。。。

 

 

まとめ

いかがだったでしょうか。

それぞれの機種で特徴がありますので、皆様のお財布と要望を兼ねたモノを、購入してください!!

【ガジェット 2018】ぺリックス 34 mm トラックボールの取り付け方法とレビュー

 

 

はじめに

Logicool M570tを使用していまして、より良くなるのであればと考えまして、ぺリックス 34 mm トラックボールを使ってみることにしました!!

光沢仕上げと艶消しがあり、両方とも購入し、使ってみました!!

 

 

見た目比較

全然違いますね!!

名前の通りですが、光沢仕上げと艶消しですね!!

 

 

取り付け方 

ボールを取り外す

裏にある穴からボールを押すと外れます。

 

ボールの取り付け

ボールが入っていた所にしっかりとボールを入れ込みます。

 

 

ぺリックス 34 mm トラックボールのレビュー

光沢仕上げについて

確かに微妙に違うような気がしますし、違わないような気がします。

プラシーボの可能性が大きいです。

今までの使い勝手を変えずに、模様替えとしたい方にオススメです!!

 

艶消しバージョンについて

これはザラザラ感があり、今までと全く別物になります!!

滑らなくなるので、正確にマウスポインターを、動かしたい方にオススメです!!

ただし、トラックボールを支えている爪が、早く減るかもしれません。

そうすると滑りが悪くなる可能性があるので、お気をつけを!!

 

まとめ

いかがだったでしょうか?

皆様に合うものを見つけて頂けますと、いいかもしれません!!

私はひとまず光沢仕上げの赤に変えてみました!!

 

 

購入品

光沢仕上げ

艶消しバージョン

【ライフハック 2018年版】blogger からはてなブログに移行して来ました

 

はじめに

理由は後術の通りで、blogger からはてなブログに移行して来ました。

皆様よろしくお願いいたします。

 

 

blogger からはてなブログに引っ越した理由

他のブロガー様より、メリットとデメリットが、多数紹介されており、改めて考えた結果、

 

・日本の事情に合わせた仕様となっていること

・使ってみるとサイドバーがとても便利

Googleフォトが使える上に、Googleサービス以外も使えること

 

上記の3点から移行を決定しました!!

gitatti00guiters.hatenablog.jp

 

 

blogger からはてなブログ

FC2ブログを経由して移行しまして、やり方はその他の方が紹介されている通りにやりました。

lifetotime.hatenablog.jp

 

 

移行の際の注意点!!

注意点は、bloggerの非公開化FC2ブログの非公開化です。

初期では公開設定になっていますので、非公開にしておくと、混乱が起きずスムーズに移行できます。

また、bloggerGoogle+とコメントを共有していると、非公開化できませんので、加えてご注意ください。

 

 

ブログ引っ越しについてまとめ

これから過去記事の改廃をしますので、見苦しいところはあると思いますが、よろしくお願い致します。

海外でどうぶつの森 ポケットキャンプをプレイできるのか試してみた!?!?

 

はじめに

どうぶつの森 ポケットキャンプがローンチされたので、海外でプレイできるのか試してみました。

 

ダウンロードできた!!

Appストアでどうぶつの森と検索すると出てきますが、iPhoneの言語設定を英語にしていると、英語の名前「Animal Crossing: Pocket Camp」で現れます。

最初はちとびっくりしました。。。。

 

 

海外でプレイできた!!

特にVPNなどの設定せずに問題なくプレイできています。

設定時に言語設定などがあったので、全世界でローンチさせることを念頭においていたのでしょう。

賢いかと思います。

 

 

まとめ

ダウンロードを合計400MB近く行い必要がありますので、家やフリーのWi-Fiスポットで行うことを、オススメします。

 

海外でドラゴンクエストライバルズをプレイできない!?!?

 

はじめに

先日、ドラゴンクエストライバルズがローンチされまして、暇だし遊ぼうかな~と思っていたところ、通信できない!?!?とのこと。



原因

dアニメなどと同じく、著作権の兼ね合いか、ローンチの地区を絞っているようで、日本のサーバーからアクセスしないと駄目みたいです。


解決方法

VPN接続にて回避してください。
やり方は別記事にありますので、そちらを参考にしてください。

goodomen.hatenablog.com

 

 

まとめ

海外では、色々と不便ですね~というより、日本の仕様が不便です。

やはり、全世界を目論んだ仕様にして頂きたいです。

【海外長期滞在】Yhoo! Japan Tポイント付き VISA クレジットカードがオンライン決済ができない!?!?

 

はじめに

試しにAmazon.inで、Yhoo! Japan Tポイント付き VISA クレジットカードを使おうとしたところ、決済処理までは通るのですが、その後やっぱり決済が通りませんでしたと、オーダーのキャンセルが入って困りました。。。

 

 

原因

下記の対策を行うことで解決できましたが、電話で確認を取っていませんので、推測となりますが、クレジットカードが不正利用されたと認識したと考えられます。

理由は、口座には十分な預金があったにも関わらず、その後何回か、チャレンジしましたが、できなかったこと。

また、突然海外からしかもネットで決済を行おうとしたことです。

よくある手口なのかもしれないので、ストップが掛けられたと思います。

 

 

対策

Yhoo! Japan Tポイント付き VISA クレジットカードというより、VISAではVISA本人認証サービスがあり、それを利用すると決済が通ります

これは事実通り、Amazon.inから荷物が届きました。

Amazon.inの利用に関しては別記事にします。

 

 

設定

カード会員サービスにログイン

下記のURLよりカード会員サービスにログインしてください。
検索してのログインでも問題ありません。


本人認証サービスに入る

右下のメニュー欄に、本人認証サービスの登録がありますので、そちらに進みます。

 

本人認証する際のパスワードとセキュリティコードを設定

申し込み済みなので画像が無くて申し訳ありませんが、本人認証用のパスワードを設定し、確認用のセキュリティコードを入力します。

その後、申し込みボタンを押します

設定完了

設定完了画面が出てきたら、終了です。

こちらも画像がなくてすみません。

 

 

これでもだめな場合

Yahoo! Japanカードに連絡する必要がありますが、Yahoo! Japanカードの裏に載っているナビダイヤルは、海外から電話が繋がらず、海外専用の電話番号も見つからなくて、困りましたので、掲載しておきます!!


Yahoo! Japanカードの海外からの連絡先

092-303-0820(頭に+81を付け、0を取る必要があります。)

 

 

まとめ

みなさま、いかがでしょうか?

簡単に設定できる割には重要で、こちらの設定を行わないと、ネットの決済ができないとか、盲点過ぎます。

しかもこの設定をしなくても、日本では普通に使えていたので。。。。

とにかく、解決できたので、万々歳です!!

 

【インド長期滞在】インドでは、シャワーで温かい水が出ない!?!?

 

はじめに

実は社宅を手配していただいて、そこに住んでいるのですが、
日本と違って、蛇口をひねれば温水が出るわけではありませんでした!!


温水の仕組み

海外は全てそうなっているのかわかりませんが、
インドでは、1日に2-3度停電が日常茶飯事です。
かなりインフラが整っている地域では、
あまり起こりませんが。。。

 

そこら辺も考慮されているのか、水をタンクに貯めて、
その中を電気もしくはガスで温めて保管しています。
また、このタンク内の水を温めるために、
20-30分ぐらいかかります。

そこから水道管を通って温水が出てきます。
どのくらいの温度にしているのか不明ですが、
とにかく熱めで出てきます。。。。。


温水をだすためには

んじゃ、問題ないじゃんと思うかもしれませんが、
上記の背景があり、リスク対応と節電ためだと思いますが、
スイッチがありまして、それをオンにしないと、
温水が出ないのです!!

住むことになるアパートによるかと思いますが、
どこかに温めるためのスイッチがあります!!
外にあったりするようなので、探してみてください。

例えば、洗面所+トイレ+シャワー室の壁にある赤枠の中で。。


ライトや換気扇のスイッチがある中の赤枠部です。



まとめ

実は、そんなことじゃないかと、家中探し回り、
玄関とかベランダとか見回っていましたが、
まさかライト系の横についているとか、
思ってみませんでした。

正直、まじかよ感が半端なく、
日本のインフラすげーって思いますね!!

だって、自働化してあるんだもん。

【インド長期滞在】SIMフリー版iPhone6でAmazon Prime Video、GYAO、dTV、dアニメを海外から見れない!!ので無料でVPNを設定してみた!!

 

はじめに

Amazon Prime Video、GYAO、dTV、dアニメ他、
日本で提供されている動画サイトは、著作権の観点から、海外からのアクセスを拒否しています。


でも見たい!!
週末出かけるのもいいけど、今はまだ時期尚早。
そうなるとやること無いしから、暇なのです!!
ということで、VPNの設定をしてみました!!


VPNの仕組みとどうやって回避しているのか

VPNの仕組み

VPNとは、バーチャル・プライベート・ネットワークの略です。
バーチャルは仮想という意味で、プライベート・ネットワークはLANのことです。
直訳すると 仮想的なLAN、仮想LANという意味合いになります。

どうやって回避しているのか

VPNとはを調べると、正直小難しくてよくわかりませんが、要はVPNを利用することで、日本からアクセスしているように、見せかけています。


App探しと設定方法

AppStoreで探してみたが。。。。

まず、セカイVPNなどのサービスがあるのは知っていましたが、なんとか、無料で使いたいと、最初はAppStoreから、VPN系Appをダウンロードして、VPNの設定を試みましたが、VPN接続をできませんでした。

でもなんとか無料でやりたい!!と思って探していると、筑波大学の学術プロジェクトのVPN Gateというシステムを展開しており、Appを入れるだけで、接続するとできました!!


設定方法

アプリのインストール

AppStoreで、vpn gateと検索するか、下記のURLから、VPN Gate ViewerとOpenVPNConnectを、インストールしてください。

インストールするApp
VPN Gate Viewer - SENSYUSYA
OpenVPN Connect - OpenVPN Technologies

VPN Gate Viewerから設定内容コピー

VPN Gate Viewerを開きます。
そうすると、リストがダウンロードされますが、出てこなかった場合は、アプリの再起動して、Main CSVをタップしてください。


各サーバーのリストを見れますので、適当なものをタップします。


そうすると白い画面が出てきて、ハイパーリンク風のOpenVPNの文字があるので、タップします。


そうすると共有先が表示されますので、OpenVPNをタップします。

 

OpenVPN側の設定

勝手にOpenVPNが起動します。
もし設定内容の許可を求められたら、許可してください。
プラスボタンを押して、設定終了です。


OpenVPNのままで、接続をオンにするだけ!!


左上のアンテナの横に、VPNマークが表示されたら、設定完了です。
常にVPNをオンにしておく必要はありません。


また、VPNの設定は完了していますので、次回からVPNをオンにする際は、OpenVPNを開いて、オンにするだけです!!


設定方法の参考サイト




使えるか

バッチリ使用可能でした!!
筑波大学を勝手に信用していますが、問題ないでしょう!!
個人情報なんかいつでもどこでも、抜かれている意識は持っていますので!!


まとめ

システム自体は難しいのでしょうが、手順は、特に難しいことはなく、設定できました。
みなさんも試してみてはいかがでしょうか?
今回、一緒にインド長期滞在の方たちにも紹介したところ、誰もが設定/使用できていますので、問題ないと思います

 

【インド長期滞在】SIMフリー版iPhone6をAirtel Indiaで使えるのか試してみた

 

はじめに

現在、インドに長期滞在中であり、
インドで気になったこと、気づいたことを、
随時記事にしていこうと思います。
今のところインドの洗礼は受けていません!!
やばい場所があったら、載せることにします!!


インドの通信事情(2017年10月時点)

インドでももちろん携帯電話普及しています。
Appleなどが注目する成長市場だけあり、
インフラ系も整ってきています。

その中で、今回はインドの中で最も有名なAirtelにしました。
各地色んな所にAirtelショップがあります。
もちろんデリー空港にもあります。


iPhone6で使えたかどうか?

iPhone6 iOS11.0.2で使えた!!

申込み方法やアクティベーションは、
他の記事で書いてる方がいますので、
そちらを参考にしてください。

僕のiPhone6iOS 11.0.2ですが、
特に問題なく、電話、インターネットを使えています。
テザリングも使用可能です。

申込方法やアクティベーションの参考サイト




注意点

格安SIMを使っていた方へ

格安SIMの設定が残っているため、
どうやらAPNを探し回ってしまうようで、
ネットに繋がりが悪いようです。
その場合は、この設定を削除してください。

プロファイルの削除方法の参考サイト



テザリングを使用している方へ

たまに、OSなのか通信なのか切り分けできておらず、
原因はわかりませんが、バグってインターネット系に、
繋がらなくなります。
その場合は、再起動してください。


まとめ

以外にすんなりと使えており、驚いております。
SIMの交換ってこんなに簡単なんだなーと。
それと皆様、SIMカードのスロットを開けるためのピンを忘れないように!!

【インド長期滞在】必見!!渡航前準備をまとめてみた

 

はじめに

長期間インドに渡航することになりまして、
その準備に毎日追われています。

そんな中、やったことについて、
まとめておこうと思いまして、
記事としてました。


予防接種

最も時間がかかり、とても面倒です。
予防接種できる病院が限られており、
そもそも探すのが面倒です。

インド渡航前予防接種の種類

2017年9月時点では6種類の予防接種が推薦されています。
A型肝炎B型肝炎破傷風日本脳炎狂犬病、腸チフスです。

詳細は、Google先生が教えてくれますが、下記のURLを参考にしてください。

よりリアルな情報は在インドの日本大使館より公表されていますので、

そちらを参考にするといいかと思います。

Embassy of Japan in India: Medical

 

注意点

これらの6種類の予防接種は1回で終わりません!!

複数回摂取する必要があります!!

基本的には、3回接種します。

摂取回数と期間

期間まちまちですが、ざっくりとまとめました。
これらは1回目の予防接種の日から何日後と記載しています。
A型肝炎:2回目が4週間後、3回目が半年後
B型肝炎:2回目が4週間後、3回目が半年後
破傷風:2回目が3〜8週間後、3回目が12〜18ヶ月後
日本脳炎:2回目が1〜4週間後、3回目が1年後
チフス:注射の場合、1回で終了。内服の場合、複数回飲む。
狂犬病:2回目が1週間後、3回目が1週間後

医者に相談できること

これらの予防接種は病院により、
国内製品と輸入製品があります。
それによって、摂取回数と期間が前後し、
期間を短くすることができます。

また、A型肝炎B型肝炎は、急速予防接種が認められており、
3回分を21日間で終了させる方法もあります。
A型肝炎:2回目が1週間後、3回目が3週間後
B型肝炎:2回目が1週間後、3回目が3週間後


必需品

どんなものが必要かは調査中ですが、
ひとまずこんな感じかと思います。

変換アダプタ

何かしらの電化製品を使うなら必須です。

スーツケース100Lぐらい

渡航期間によって容量が変わりますが、
今回は半年ということで、これぐらいの容量です。
オススメ機能は、ハードタイプでTSAロックであるものです。
有名なものはこちら

 

着替え他(季節によっては夏服、冬服が必要です)

現地調達できると思いますが、
お気に入りの下着やら服があるなら持っていきましょう!!

サンダル(あると便利)

私は乾季に行くので、使うことはあまりないかもしれませんが、
ホテル内の移動などでは便利とのことでした。
クロックスを持って行くと良いです。
私はクロックスの中でもワークをオススメします。
通常タイプより守られているところがたくさんあり、
動物やらバイクやらが行き交っている場所では安全です。

 

盗られても良いような財布

よく事情を知っている国を除き諸外国では、
気をつけるに越したことはありません。
100均で買えるような財布を持っていきましょう!!


長期出張前の手続き関係

職場の人にも言われると思いますが、
インフラ関係はあれは止めとけ、
これは止めとけと、沢山言われました。
それらをまとめまして、
停止方法も調べたのでご紹介します。

水道

電話もしくは、使用中止届けを提出することで、手続き可能です。
詳細はお近くの水道局まで!!

電気

電話で使用中止できます。
詳細はお近くの電力会社まで!!
ただし、地域によっては、水道管が凍らないように、
電気で温めている場合がありますので、
冬場に止める場合は、注意してください。

ガス

電話で使用中止の手続きが可能です。
お近くの都市ガスもしくはプロパン会社にご連絡を!!

NHK受信料

忘れがちですが、NHKの受信料も停止できます!!

0120-151-515(050-3786-5003)に電話するか、

下記のURLから止めることができます!!

pid.nhk.or.jp



携帯

大手3キャリアは使用停止ができます。
電話するか、ショップに駆け込めば、手続き可能です。
大手3キャリアの場合は、月額料金が高いため、ぜひやりましょう!!
格安SIMは各社対応が異なります。
IIJMIOは停止に対応していませんでした。

光インターネット

使用しているBIGLOBEひかりでは、
使用停止手続きができませんでした。
もし、やる場合は解約という形になります。

郵便物

郵便局に不在届を出すことで、
最長1カ月間止めることができます。
さらに長期間の出張の場合は、
月1回でも親やお友達に様子を見に来てもらいましょう。

www.post.japanpost.jp



大家さんもしくは管理会社に連絡

長期不在にするにあたって、
チラシなどが溜まりに溜まって、
空き巣のリスクが上がりますし、
もし何かあった際にどうしようもなくなってしまいます。
なので、連絡しておくことをオススメします。


インドってどんな場所

気候

インドはとても広く、
訪れる地域と時期によって、
暑かったり寒かったりしますので、
調査するのがオススメです。

ざっくりとした気候ですが、
インドは暑季、雨季、乾季があり、
暑季と雨季は日本の梅雨から夏、
乾季は秋と冬と同様のようです。

また、北の方はヒマラヤ山脈側であり、
湿気が少なく割と過ごしやすいそうですが、
南の方は海が近いこともあり、
湿気が多く蒸し蒸しするそうです。

治安

対してよくないそうです。
日本が特殊であり、どこに出かけるにも、
ある程度リスクを考えながら、
行動した方がいいと思います。
従いまして、基本は一人で出歩くことは避け、
チームで出掛けた方が良いと思います。

宗教

宗教は知っておく必要があります。
この中にタブーがたくさんあり、
もし破ってしまうと大惨事になりかねません。
また、インド人の考え方の基ですので、
どのような考えで、行動しているのかわかり、
対処しやすくなります。

それでは、早速ですが、
インド人の大半は、ヒンドゥー教です。
ヒンドゥー教とは多神教に思えますが、
実は違っていて、「宇宙そのものである唯一至高の存在」が、
個々の神格の形であると考えられています。
個々とは宇宙の根本原理・万物の本体である「ブラフマン」と、
自我の本質「アートマン」です。
これらと一致に達する事、
つまり輪廻から解脱することを理想に掲げています。

タブー

牛は食べれない、ベジタリアンが多し!!

ヒンドゥー教では牛が神聖な生き物として扱われています。
そのため、牛を食べません。
また、ベジタリアンが多いため、クッキーなどもNGです。
オススメは柿の種、グミなどです。

右手は浄の手

右手は浄の手とされ、食事をするときは基本的に右手です。
フォークやスプーンは用意されることが多いようです。
左手は、トイレの時などに使います。


子供の頭を撫でてはいけません!!

子供の頭には神が宿るとされており、
ついつい撫でがちですが、タブーなのでやめましょう。


まとめ

さていかがでしょうか?
意外にやることがあったりし、
特に予防接種は面倒なので、
早めにやっておいたほうが良いと思います!!