はじめに
プラグを取ると錆が浮いていて、ちょっと陶器部分が欠けてしまったので、これを機に交換しようと思います。
#ngk #plugcoad #maintenance #civic #ek3
プラグとプラグコード交換するのはなぜか?
プラグについて
プラグは火花を出してガソリンに着火し、この着火が燃費にも影響してきて、とても重要な役割があります。
その着火で、プラグは放電時の衝撃によって劣化していき、特に中心電極は熱によって劣化していきます。
劣化すると着火がうまくいかなくなっていくので、定期的に交換する必要があります。
プラグコードについて
物は全て劣化しますので、プラグコードも同様ですが、どちらかといえば、チューンナップ要素が大きいです。
ケーブルの電気抵抗を抑えることで、効率的にプラグに電気を導き、着火性能をあげることができます。
おすすめのプラグ
おすすめのプラグは2種類ありまして、イリジウムMAXかプレミアムRXプラグです。
着火性能、寿命ともに普通のプラグより高く、交換すれば10万キロは大丈夫だと言われています。
その中でもプレミアムRXプラグはイリジウムよりも着火性能が高性能ですし、現時点ですと価格差が少ないので、プレミアムRXがおすすめです!!
10万キロと長期で見ると、数百円の価格差はひっくり返りますし、何よりエンジンが元気になります!!
そこで、今回はNGKプレミアムRXプラグを購入しました。
NGK製イリジウムMAXプラグ
イリジウムMAXプラグは、イリジウムIXプラグの性能をそのままにロングライフを実現しました。白金プラグと同等以上に性能を長く維持させます。
(ホームページより抜粋)
NGK製プレミアムRXプラグ
世界初の新素材“ルテニウム配合中心電極”と“白金突き出し+オーバル形状”外側電極採用。 抜群の着火性を実現し、低燃費、耐汚損性、ロングライフ等、トータル性能を極めた次世代プレミアムプラグの誕生です。
(ホームページより抜粋)
おすすめのプラグコード
プラグコードは電気抵抗を抑えると、電気効率が上がりますが、その代わり高電圧によるノイズが増加し、センサーなどの誤動作につながります。
純正は、コストを抑えながら性能を満たす必要があるので、少し高めの電気抵抗を設定しいますが、社外品となると多少のコストを掛けてノイズを除去できる複雑な構造にすることができます。
そのため、電気抵抗を落として、電気効率をあげることができます。
予防として交換してもいいかと思いますので、一緒に交換しました。
NGK製パワープラグコード
究極の0.9kΩ/mの超低抵抗バリアブルピッチ巻線とハイパーシリコンの採用により、点火コイルから送られる火花エネルギーを確実に伝え、最大限まで性能を引き出します。
(ホームページより抜粋)
プラグの取り付け方法
プラグコードの取り外し
まず、プラグから交換していきます。
プラグコードのキャップ部分を引っ張れば、外れます。
プラグの取り外しと取り付け
プラグソケットを使用して、プラグを取り外し、プラグを取り付けます。
きちんと回転角で締めてください、そうしないとプラグのガスケットが潰れず、燃焼ガスが漏れてきて、様々な不具合につながります。
プラグコードを交換しないのであれば、プラグコードを差して終了です。
外したプラグの様子
まだ使えそうですが、錆が出ているのが気になります。。。
プラグコードの取り付け方法
プラグコードは同時に全てを交換しない方がいいです。
ディストリビューターと各気筒が連携しており、同時に外してどこに挿さっていたのか分からなくなってしまうと、直せません。
そのままつけてしまうと点火タイミング狂ってしまい、最悪エンジンを壊してしまいます。(たぶん、エンジンがかかりませんが。。。)
プラグコードを外す
まず、プラグキャップの部分から外し、固定用のステーからコードを外します。
ディストリビューターからプラグコード取り外し
その後、ディストリビューターからコードを引っ張って取り外し、逆手順で1本づつ交換してきます。
プラグとプラグコード取り付け後のレビュー
エンジンが元気になった気がします。アクセル開度も少なくなった気がしますし、エコランプが光っている時間も伸びた気がします。
まあ、どれほど変わるかわかりませんが、燃費も測定していますので、気長にお待ちください。
まとめ
みなさまいかがでしたでしょうか?
かなり手軽に交換できるメンテナンスですので、チャレンジしてみてはいかがでしょうか?
エンジン快調になりますし、お財布にも優しくなりますので!!